限界なのでストーブ出しました
どうもこんにちは!
秋なのか冬なのか、って感じの天気ですが皆さんの所はどうでしょうか。
私は一昨日からストーブを使っています。
今は朝と夜だけですが、さすがに10℃前後は寒すぎるので。
あとやっぱりこれから灯油の消費も増えるので、節約も考えて「着る毛布」を買おうかなって思ったんですよ。
でも中々理想の着る毛布に出会えないと言うか、
安いのは3000円くらいで売ってるんですが、生地が薄すぎだな~とか、厚さや長さ(丈の長さ)は理想だけどボタンやファスナーが付いてなくて前が開いてしまう、とか。
他のお店も探してみよ。
昨日の夕方ダイソーに行ったんですが、目的は耐熱の紙コップ。
で、こうなりました⬇️
もちまるグッズ(笑)
もちろん紙コップも買いましたが、ほとんどがもちまるになりました🐱
期間限定なのか分かりませんが、猫好きな方、もちまるファンの方はぜひダイソーへ。
私は猫も犬も同じくらい好きです✨🐱🐶
今夜はガパオライス食べました!
湯煎かレンジで温めてご飯にかけるだけのやつを買っていたので。
後は目玉焼きも焼いて乗っけて。
食後のデザートは雪見だいふく☺
この前スーパーで特売だったんですよ。
冬になるとアイスを買う機会が減ると思われるかもしれませんが、雪国では冬でもけっこう買います。
ストーブやこたつなど温かい部屋で食べるアイスもまたウマイ✨🙂
そう言えば今日、前の仕事の夢を見たんですよ。
制服に着替えないといけないのに制服を失くし、時間も迫っててどうしよう!って焦って。
とにかく上司に連絡しないとって思って、電話したらその番号が使われてない、じゃあメールしかない!って文字を打っても変な日本語に変換され、
うわぁぁぁぁ😇な状態から仕事仲間が現れて、事情を説明して私の代わりに上司に伝えてくれることに。
しばらくして戻ってきたと思ったら突然お菓子を食べ始め(笑)
あれ?私の事はどうなったの?上司の返事は??
・・・って所で目が覚めました(笑)
昔の仕事の夢とか時々見るんですが、不思議なことに必ず何かトラブルになってるんですよね。
そして目が覚めた時の安心感(笑)
さて、今夜はどんな夢をみるのかな🌃💤
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
今日はコーヒーの日☕
どうもこんにちは!
皆さん、今日は【コーヒーの日】だそうですよ☕
ツイッターで知りました。
私はブラックも飲むし、甘いのも飲みます。
昔は紙パックのコーヒー牛乳を飲んでいました。
今も売ってるはずですが。
今は甘いの飲むとしたらお湯で溶かすスティックタイプのとか、ストロー付のカップのを買っていますね。
ブラックは瓶のインスタントや1杯分に個包装されてるドリップタイプですかね。
私がブラックを飲めるようになったきっかけは、
アニメの【あたしンち】
懐かしく感じる方もいると思いますが、今もYouTubeで見れます(公式チャンネル)✨
そのキャラたちがブラックコーヒーを飲む場面があったりして、
(美味しそうに飲むな~)
ってずっと思ってたんですよ(笑)
私がもう、あたしンちが好きすぎて真似して飲んだりしてました。
最初はやっぱ一口飲んだら
「うぅ・・・😣」
ってなってましたが、気付けば普通に飲めるようになってました。
ただね、やっぱコーヒー飲むとトイレが近いんですよ(笑)
なので外ではコーヒーは飲まないようにして、家にいるときだけ飲んでます。
これからますます寒くなるとホットコーヒー飲む回数が増えそうです☕
さてさて、今日は休みでしたので9時頃まで寝てました。
朝ごはん🍚
ご飯は昨日の余った麦ご飯。
食べた後はゲーム🎮
ジャッジアイズ。
そして今日は暑かったな~。
冷凍庫見たらアイスあってラッキー🤣🍨
朝夕は寒くても、日差しが出てる日中はまだまだ暑いです。
でも週間天気予報見ると来週の水曜あたりから気温が低くなってたし、最低気温も1ケタの日があったので近いうちにストーブの準備もしないとなぁ。
あ~、灯油も買わなきゃ🙃
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
もう9月も終わりに近いじゃないですか!
どうもこんにちは!
約2週間ぶりでございますが、皆さんお元気でしょうか?
私は腱鞘炎になり、足に軽い火傷を負い、腰痛に加えまだ蚊に血を吸われるという散々な目に合っていました(笑)
腱鞘炎の原因は多分仕事でしょう。
火傷はですね、やかんでお湯を沸かしてポットに移そうとしたら熱湯が跳ねてしまい、それが足の甲に当たってしまったんですよ。
「あっちぃぃあちちちちち!」
って感じで(笑)
もろに熱湯浴びた訳じゃないし、軽いレベルだろうと思ってたらヒリヒリピリピリ痛くなってきて。
見たら、水ぶくれになっていました。
それでも軽いものでしたのでガーゼとか当てて、正座は避けるようにしてました。
これからもっと寒くなれば飲み物などで熱いお湯を使う機会も増えるでしょうから、皆さんもどうか気を付けてくださいね。
今、野菜はピーマンとオクラをメインにやってますが、オクラはあまり売れなくなってきたと言っていましたね。
寒くなると葉物野菜が売れるようになります。
こっちも来月には長ネギの袋詰めが始まると思います。
鍋には欠かせませんね!🍲
今日は柿を食べました!初物です。
私は固めのパリパリ食感の柿が好きなんですよね。
この前、PSストアのセールから2つのゲームを買いました!
FF10/10―2とジャッジアイズです☺
ジャッジアイズではなんとぷよぷよなどのゲームもできちゃうんです。
1日の中でゲームできる時間は少しですが、ボチボチ楽しもうと思います。
あと、やっぱ秋になればこのお菓子買っちゃいますね✨
柿、梨、栗、サツマイモ、どれも大好きなので食欲の秋も楽しみたいです🍠🌰
でもカレンダーを見ると、9月ももう最終の週に入ってたんですね。
ついこの間まで夏だと思ってたのに来月はハロウィン🎃
ハロウィンと言っても特に何もしませんが、あっという間に今年も終わってしまうんだろうな。
雪が降る前にやっておきたいことは色々あるので、計画立ててやっていこうと思います。
それでは最後に、可愛いおててをご覧ください🐱🐾
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
ダイソー行って来年のカレンダーと手帳買ってきた!
どうもこんにちは!
今日は早く仕事が終わったので母と一緒にイオンモール行ってきました!
久々のイオンモールでウキウキ(笑)
本当はダイソーとマックに行きたいなと思ってて、だったら両方入ってるイオンモールでいいんじゃね?って事で行ってきました。
ダイソーの目的は、来年のカレンダーと手帳です。
去年、今年の分を買うのが遅くなってしまい、好みのカレンダーも手帳も売り切れだったので今日がチャンスだ!って思って。
まだ 9月ですが買ってきました!
カレンダーは和風デザインの卓上カレンダー。
手帳は10月始まりのです。
猫や犬の可愛いカレンダーもあったので、欲しい方は早めの購入をオススメします。
で、それだけ買うつもりでしたが、せっかく来たのでウロウロしてたら、もちまるデザインのウェットティッシュやフリーザーバッグを見つけまして。
ああああああ猫可愛いぃぃぃぃ😍
無意識に手を伸ばしてカゴに入れてました🤣
あと、すみっこぐらしのゼリーも。
予定にない物まで買わせてしまうとは、
100円ショップ恐るべし(笑)
フリーザーバッグは2種類の大きさとデザインでこんな感じです。
やっぱ100円ショップは見てるだけで楽しいですね!
それからマック🍔
今日の夜ご飯です。
この前、新聞のチラシにマックのクーポンも入っていて、
月見バーガーとサムライマックを買いました。
クーポンで月見バーガーが単品、サムライマックがポテトとドリンクのセットで爽健美茶にしました。
卵の黄身が固めで、ちょっと口の水分が取られていく感じがしました。
そしてまた食べたいと思っていたサムライマック!
やっぱ美味しい☺
ポテトはお腹いっぱいで全部食べれませんでした。
実は私マックのコーヒーを飲んだことがなくて。
クーポンもあるのでもし期限内にまた行くことがあれば
マックのコーヒーも注文してみようかなと思っています。
皆さん、10日は中秋の名月でしたが見れましたか?
私の所は綺麗に見えました。
左側の白っぽい点は星です。
月と星両方楽しめました🌕
この日に合わせて月見バーガー買いたかったのですが、
間に合わず。
あ~、でも今日は気分転換できました!
そろそろ休みもらって朝ゆっくり寝てたい気持ちもあります・・・🙃
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
まだ蚊に刺されるのか・・・
どうもこんにちは!
台風の影響でとても暑い日が数日続き、明日もまた暑くなりそうです。
あれ?涼しいのはどこいった?
そろそろ蚊取り線香の出番も無くなるかな~、なんて思ってたら普通にあちこち刺されまくりで(笑)
今日も顔をやられました。
顔は許しませんよ😊💢
ミストタイプの虫除け。
これで今後刺されなければいいな。
近所で不幸があり、私のおじさん(母の兄)の49日が終わったので母が香典を持っていきました。
香典返しで海苔のセットを頂いてきたんですが、
生のり以外はなまはげのラベルで、
こういう商品もあるんだな~、って🙃
おにぎりにでも使おうと思います🍙
一昨日は久しぶりに大判焼き食べました!
つぶあんとクリームがあって両親はつぶあん、私はクリームにしました☺
夜ご飯のデザートとして食べましたが、お腹いっぱい✨
今日はですね、皆さんに“元気になる”曲をご紹介したいと思います!
仕事やプライベートでうまくいかずモヤモヤしたり、へこんだりする時は誰でもあると思います。
私はそういう時ゲームしたり音楽聞いたりしてるんですが、
同じ秋田県出身の高橋優さんの「明日はきっといい日になる」
という曲がけっこう元気をもらえる曲かなと思うんです。
この曲を知ってる方も多いと思いますが、お時間ある時にでも聞いてみて下さい🤗
➡️https://youtu.be/cpIa89_rZoA
それでは、また~✋
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
3年ぶりの大曲の花火大会🎆
どうもこんにちは!
20℃もない朝は寒くて起きられませんね(笑)
秋だな~🙃
さてさて!
8月27日は大曲の花火大会がありました!🎆
コロナの影響で3年ぶりの開催です。
私はもちろん~~~~・・・
テレビで見ました(笑)
BSでやってましたが、同じくテレビで見たという方もいらっしゃると思います。
3年ぶりの花火大会。
正直言って、「残念!」でした。
何が残念かと言うと、
「雨」と「煙」です。
天気は悪く、お客さんのほとんどがレインコート着てたんじゃないかな。
中継のカメラにも雨粒が付いていましたね。
なのでせっかくの花火がボヤっとした感じに見えてしまいました。
そして風も弱かったのか煙がスムーズに流れていかず、
煙の中で花火が打ち上がってる場面もちらほら見えました。
それでも最後までやれたのでホッとしましたね。
そして花火の他にもう1つ見所があるんです!
こちらです!⬇️
画像の右側が客席で、左側が花火師さんたちがいる所なんですが、
花火が打ち終わって本当に最後の最後、
お客さん「花火見せてくれてありがとう!」
花火師さん「見に来てくれてありがとう!」
と、お互い感謝の気持ちを込めてエールを送るんです。
お客さんはペンライトやスマホのライトなど、とりあえず光るもので花火師さんたちに向かって振ります💡
この光景がまたいいんですよね~。
何だか涙出てくる🥺
大曲の花火大会は8月の最終土曜日にやるので、
これが終わると改めて「夏が終わるんだな~」と感じます。
秋は新米の季節でもありますね!
稲もこんな感じです。
でも夏は大雨だったので、米のほうも何かしらの影響が出るかもしれませんね。
今夜は、いなりそうめん(?)とパプリカの肉詰め✨
揚げにも既に味は付いていますが、少し麺つゆを垂らして食べると美味しいです☺
パプリカの肉詰めは挽肉、擦りおろした蓮根、刻んだオクラを混ぜたもので、オクラの粘りけもあってこれも美味しかったです。
パプリカは厚いのでフライパンではなく、レンジで温めて蒸し料理みたいな感じにしました。
よぉーしよしよしよし✋🐱
甘える声がたまらん🤣
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
けっこう涼しくなりましたね~
どうもこんにちは!
最近家に帰ったあとすぐ横になるクセがついてしまい、
シャキっとできません(笑)
正直、家事するのもダルくてツラいんですが、
まぁ何とか頑張ってます。
ところで最近朝夕かなり涼しくなりましたが皆さんの所はどうでしょうか。
特に夜は半袖だと肌寒く感じます👕
扇風機の出番も減りましたが、日中はまだ暑かったりするのでまだまだ頑張ってもらいます。
天気予報見ながら衣替えの事も考えなきゃな~。
今日の夕方、綺麗な夕焼けが見れました!
そしてヒマワリもまだまだ頑張って咲いています🌻
こんなにちっちゃいのも✨
そして6月だったか7月だったか忘れましたが、
ホームセンターで唐辛子の苗が半額で売っていて、
それを母が買って植えたんですが、やっと一部赤色になりました!
もう実は沢山なってるんですが、まだほとんどが緑色なんですよ。
でもこれでピリ辛料理作れる🌶️
この前スーパーで新商品で売ってたブドウのゴクリ🍇
つぶつぶ入りで美味しかったです🤗
BOSSのフルーツオレも作業中に飲んでます。
どうしてもお昼近くなるとお腹鳴ってしまうので(笑)
甘い飲み物でなんとかお腹を満たそうとしてます🤣
だけど最近の大雨で野菜にたくさん傷が付いてしまいました。
その中でも何とか商品に出来そうな野菜を選別したりしてますが・・・
傷の他にも、ナスは虫食い。
オクラはカモシカに食べられる被害が出ていて農家さんプンプン💢💨です😅
カモシカは子連れだったそうで、親のほうは今にも襲いかかってきそうな雰囲気だったそうです。
でも農家さんはカモシカの目をずっと見続けて、去るまで目線を逸らさなかったみたいです。
天然記念物なのでどうすることも出来ないんですよね。
天気も動物も自然相手はとても大変です。
最近満足にゲーム出来てないんですが、昨日の夜少し時間に余裕出来たのでFF15をやったんですよ🎮
あぁ・・・
カップヌードル・・・!
夜にラーメンなんて飯テロじゃないですか(笑)🤣🍜
さすがに寝る前なので我慢しましたが。
暑い時は食べる回数が少なかったラーメンもこれからは増えていきそうです。
コーヒーもそろそろホットかな~☕
季節の変わり目。
皆さん体調にはお気をつけください☺
♪応援よろしくお願いします!
にほんブログ村